2007年11月28日

僕の名前はムハンマド

 スーダンの英語教師が、クマのぬいぐるみにムハンマドと名づけて逮捕されたらしい。
http://www.asahi.com/international/update/1128/TKY200711280081.html

 なんでも、生徒に多数決で選ばせた結果だそうで、教師ばかりが悪いわけじゃないと思うんだが。
 圧倒的多数の子どもが選ぶということは、イスラム社会に潜在的にそういう欲求があるということだろう。子どもほど正直なものはない。

 とはいえ、先生には本当に気の毒ですが、無知と軽率は否めないですね。

 その昔、マンガ家が偉人(?)の伝記を描くという企画があり、水木しげるがヒットラーを、藤子不二雄A(当時はAはなかった)が毛沢東を、つのだじろうがマホメット(ムハンマド)を描いた。

 現在、ヒットラーと毛沢東は復刻されているが、つのだじろうのマホメットはたぶん、永遠に出版されることはないだろう。昔はマンガも完全にサブカルチャーだったので、世情にまどわされず好き勝手な企画ができていたのである。




●12月4日追記
 この後、テディベアの英国教師は恩赦となったそうだ。スーダン政府が英国に気を遣った結果とのこと。なんにしてもよかったですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071204-00000007-jij-int

2 件のコメント:

takebow さんのコメント...

1TRAさんはつのだじろう版「マホメット」を御覧になったのでしょうか?おどろおどろしいのでしょうか?やはり偶像崇拝禁止なので、書くこと自体ダメというイスラーム法に則った出版コードが作動したのでしょうか?

1TRA さんのコメント...

残念ながら読んだことはありません。そういう本が昔出ていた、と知識で知っているだけで。
水木ヒットラーと藤子毛沢東と同じだけの分量(最低でも単行本一冊分)は描いてるはずですが、出版コード云々というよりは、編集者もつのだ先生も命は惜しいので復刻しないのだと思います。